Top
交通事故戦略サポート > 人身事故 > 人身事故とは?~人身事故の定義~

人身事故とは?~人身事故の定義~

[記事公開日]2011/05/17
[最終更新日]

人身事故とは、事故により人が受傷し怪我をした事故の事を言います。対義語は物損事故です。「人身事故とは?」といった語句の定義を説明している法律は存在しませんが、交通事故の実務上で最も重要な資料の一つである「交通事故証明書」の中に「人身事故」という記載が見受けられます。(事故証明に記載される「人身事故」の反対は「物件事故」となります。物損事故ではありません。)つまり、人身事故とは、事故証明に「人身事故」と記載された交通事故ともいえます。これが人身事故の定義と言っても過言ではなく、実際に人身事故なのかそうでないのかは、事故証明で確認することになっています。

人身事故になるとき

この人身事故という記載は、交通事故の当事者が負傷者となり、その診断書が事故処理をした警察署に提出されたとき、もしくはこれに類似した手続きがあった交通事故です。

事故証明に人身事故と記載されるということは、警察署でも人身事故として処理が行われている事になります。逆に言えば、事故証明に物件事故と記載されていれば、警察署では人身事故扱いになっていないということになります。

つまり、事故証明の記載内容で運転免許の処分や罰金の有無が判断できます。ただし、事故証明の記載内容が「物件事故」から「人身事故」に変更される場合もありますので、事故日から間もない時期に発行された事故証明には注意が必要です。

*診断書とは、「交通事故によって受傷し何日間の加療を要する」という内容の病院書式で作成された診断書の事です。

人身事故になった時

警察は、交通事故の負傷に対する診断書が提出された際には、その交通事故を人身事故とします。人身事故では必ず事故の実況見分を行って検察庁に送検します。これにより人身事故に対する刑事処分が検察官によって吟味されます。また、これとは別に公安委員会より行政処分によって運転免許に対する違反点数が加算されます。つまり人身事故となった交通事故には、刑事処分と行政処分の2つの処分が別々に判断されて結果が異なって出る”可能性”があります。

”可能性”と表現する理由は、軽微な事故などは、ほとんど刑事処分自体が行われず、行政処分のみとなる場合が殆どだからです。

加害者となると、刑事処分と行政処分とは別に民事、つまり損害賠償についての対応をしなくてはなりません。これは、被害者にも「請求をする」という観点から関係のある事です。

これが人身事故になる時の流れです。

人身事故にならない交通事故

すでに述べたとおり、警察に診断書が提出されると人身事故となります。よって、警察に診断書が提出されなければ人身事故とはなりません。怪我をして通院をしていても診断書がなければ人身事故にはなりません。この場合、原則として刑事処分などは行われない事となります。

そして、重要なのは、人身事故=通院=賠償金が発生するという事です。当事者には刑事処分(国家から下される刑罰)や行政処分(主に公安委員会から下されるもの)とは関係なく民事(当事者の間で発生する補償話)として必ず賠償金が発生します。賠償金とは、治療費や慰謝料、休業損害等の事です。これらを立証し請求をするのは被害者の役割で、これを支払うのが加害者の役割となります。ただし、自動車事故の場合は、基本的に自賠責保険(共済)が使用できますが、そのほか賠償金については「人身事故の賠償金について」をご参照ください。

戦略
各種お問い合わせ

この記事のご質問はこちらにお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
個人情報などの特定情報を除いて、(ニックネーム)も含めて承認後にこのページに公開されます。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

215 thoughts on “人身事故とは?~人身事故の定義~

  1. 見通しの悪いカーブで、車で減速しつつ走行していたところ、携帯電話を見ながら原付バイクが右前方から来たのを見つけ、あわてて減速し止まるかと同時ぐらいに、原付バイクは 車に寄りつつNOーブレーキで私の車右前方に追突しました。バイクの方は右側に倒れ、すぐ起きられました。
    警察を呼び、現場検証をした後、その場は離れました。
    夕刻 お見舞いに行ったところ、10針の治療をされたそうです。相手さんが、診断書を出され人身事故となった場合、わたしはどのような処罰を受けることになりますでしょうか?
    車と原付ですから、やはり車が悪いのでしょうか?

  2. 事故でいわなくて医者にかかって
    最後事故診断書を書いてくれません

    どうすればいいですか

    1. 一応、医師には診断書を1通に限り作成をする必要があります。ただ、受傷原因を偽っていたとしたら診断書の発行は難しいと思われます。

  3. 人身事故の被害者と加害者の関係は、怪我をした方とさせた方という認識は理解しています。
    その上での話しですが、先日、息子が十字路で事故をおこしました。
    息子が、右折 相手が直進で息子は、対向車を一台やりすごし右折しようとして右を向きハンドルをきった所ぶつかったとのことです。
    事故当初、相手側が、「急いでいてすみません」「私がぶつけました」と何度も謝りました。息子は、救急搬送され一週間入院し、完治ではありませんが退院しました。保険の話は現在はじまったばかりですが、相手100%うちの過失とみているようです。なぜなら、相手の速度違反に対して警察も何も質問していないようで、速度違反については口を閉ざした様子です。
    運よく、事故状況が近くのコンビにの画像に残っていて、相手が、かなりのスピードで進入し、ぶつかった様子まで確認できました。
    警察は、当初。コンビ二に画像があることを知っていたようですが、
    すぐに確認に来なかったようです。
    たまたま当方で、画像を見せていただくことが出来、その旨を翌日当方の保険屋さんを通して相手の保険屋さんに伝えた所、なぜか警察の方が画像確認にきました。
    その日の午後息子が退院し、その足で警察に行くと、人身事故扱いにすると息子に刑罰がくるので、物損事故なら口頭注意となるので物損で処理したほうがよいと言われました。
    事故的には息子に否があり、怪我については被害者という事だと思うのですが
    なぜ、警察は刑罰が科せられるなどと言うのでしょうか?

    1. 人身事故になれば、その事故の原因を作ったもっぱら過失のある者が、大きな罰を課されることになります。自ら診断書を提出すると、自分のけがで「人身事故」となり、自分の免許の点数に影響が出る可能性があるからです。もっとも、速度超過の内容によってはそうとも言い切れません。(双方の車両、信号の有無、色なども要素になります)

      推測ですが、ビデオ証拠があるので人身事故にした場合の実況見分調書の作成が面倒だと思っているのかもしれません。

  4. 多くの質問に丁寧に回答されているこのサイトを見つけ、私も相談させていただきたく書き込みました。よろしくお願いします。

    先日、母が車を運転していた際、人身事故を起こしてしまいました。

    母はやや細めの道で一時停止をし左右の確認もし、左折しようとした際、大通りの左側を走ってきた自転車とぶつかってしまいました。左折の内側にぶつかった状態です。

    相手(40代女性)はぶつかった際に倒れたようですが意識もはっきりしており、またこちらの車も修理すれば2、3万円くらいで修理が済むようなキズがついた程度。

    母はすぐに車から出て相手の様子を確認しましたが、相手は「すみません、すみません」と言い、またすぐに自転車に乗って走りだし、お互いの連絡先交換もできないまま行ってしまったそうです。それでも、母は去って行く相手に向かって何かあれば連絡をしてほしいと自宅の電話番号を何回も叫んだそうです。

    翌朝、相手のご主人から電話があり、恐怖感を覚えほどのかなり威圧的な言葉で攻撃されたそうで、ひたすら謝って去っていった女性本人の様子とは正反対で、その時に初めて相手は大事にするつもりだと分かったらそうです。その後ご主人とのやり取りは続き、警察へ届けを出したと言われたので、母も警察と連絡をとり、後日実況見分が行われました。(威圧的な電話をしてきたご主人への恐怖もあり、そのご主人が実況見分についてくるのを恐れ、母は当事者同士のみで行われることを望み警察な頼んだのですが、相手は保険には入っていませんが付き添いに知り合いの保険会社の人を連れてきたそうです。)

    実況見分の際、警察官は相手の説明を長い時間かけて警察車の中で聴取するなど、とても手厚い対応の一方、母への対応はとても冷たく、その時の状況を説明しようとする母を黙らせ、十分な説明もさせてもらえなかったようです。

    もちろん、母は保険会社を間にいれて対応をしていました。結果示談となり、相手の自転車の修理費用5000円で決着しました。(因みに、相手の動きなども聞くことができたそうなのですが、相手は自賠責保険でもらえる120万円を貰うべく、湿布交換のため毎日通院しているそうです。)
    保険会社はこれ以上の要求がないようにしたいと言っているそうです。

    保険会社の判断では、自動車が少しでも動いていた場合の事故は100%自動車側の責任による人身事故と処理され、結果、母には4点減点と罰金の通知が後日届くだろう、とのことでした。

    そもそも、相手は自転車で車道の右側を走るという違反をおかして母の車へ突っ込んできたのに全く罰せられず、挙句自賠責から大金を貰おうとしていながら、なぜこちらが100%悪くなるのでしょうか。法律や警察の対応に納得できず憤慨しております。

    ご教示のほど、よろしくお願いします。

    1. 交通事故では民事刑事行政の3つの責任が生じますが「保険会社の判断では、自動車が少しでも動いていた場合の事故は100%自動車側の責任による人身事故と処理」という10割の過失というものに当てはまるとすれば、それは自賠責だけだと思われます。

      基本的な過失として、自転車側にも15%程度の過失割合が生じると思われるので、自賠責以外で「10割自動車が悪い」という考え方は生じないと思われます。

      ただ、10割悪いというのは正しい表現ではなく、自賠責の120万円までは相手方は過失減額がされないという事なので、これを超える人損は、「=自己負担が生じる」という事になるので、相手方も湿布の必要性などと比較して、保険会社が言う「これ以上の要求」の対応をしてくると思います。

  5. 事故を起こした時は緊張してたのかなんともなかったのですが、1週間経って肩、首に違和感があり病院に行こうと思うのですが、1週間経っても診断書を提出しても効力あるのでしょうか。

  6. 事故を起こした時は緊張してたのかなんともなかったのですが、
    1週間経って肩、首に違和感があり病院に行こうと思うのですが、
    1週間経っても診断書を提出しても効力あるのでしょうか。

    1. 1週間だとそれなりの調査の上で、決定されますので、どちらとも言えない微妙な期間です。
      刑事では担当警察官次第、民事・自賠責では調査次第といったところです。

  7. 初めて相談させて頂きます。

    2014/5月 当方バイクで相手が車です、相手の車線変更で巻き込まれて相手側も人身事故扱いです。
    行政処分の点数は、引かれるのでしょうか?
    事故証明を見ると、私が被害者で相手が加害者になっております。
    大変申し訳ございませんが、ご回答願います。

    1. 交通事故証明書の右下に人身事故と書いてあれば行政処分が科される事になります。

  8. 先日高速道路内の料金所手前にて自車が片側3車線の真ん中から右から2,3ブースに入ろうとしているときに3車線目から猛スピードで突入してきた車と
    接触しました。その車はトヨタバンガードで自社はマークXでしたが、自社は左のミラーは異常なしで、左ドア、フロントサイド、アルミホイル、タイヤ等の損傷、相手は自車に当たって右に180度曲がってとまりました。傷は左全面に線がいっています。相手は方打撲で人身にするといいています。私も頚椎捻挫等の
    診断書をもらってきましたが、物損と人身の境界はどこですか。
    また警察に診断書を出すのがいいか、いつ出すのか、また弁護士特約もつけているのですが、保険会社の弁護士と話しをする(tel)はどうすればいいのですか
    6月19日の事故です。まとまりがなくてすみません。

    1. どちらかが診断書を提出すれば人身事故となります。相手が提出するのであれば、こちらも提出してかまわないと思いますが、ご自身の自由です。

      また、弁護士特約とはどういったサービスなのかご確認ください。保険会社の弁護士に相談が出来るサービスではありません。

  9. 12月に自動車(私)対、自転車?ロードバイク?(相手)の人身事故を起こしました。
    自転車の集団がほぼ2列な状態で車の走行の邪魔になるような走り方をしてました。
    きちんと1列走行をされてたら
    車もスムーズに走れる幅の道路ですが、1列走行をされてなかったため
    反対車線に車が通ってると、自転車の後ろを
    車がノロノロと走らざるえないようになってたので
    追い越した方が早いと思い、自転車が直進
    私が左折の横断歩道で、自転車に当たらないよう
    やや強引ではありましたが、大回りで左折して
    先に行こうとしました。
    左折してバックミラーで見ると自転車集団の先頭の方が
    こけてたので、警察をよびました。
    しかし、車に自転車がぶつかった形跡がなく、おそらく自転車の方が前方をきちんと見えてなかったのと、私が左折してくると思ってなかったみたいでブレーキが間に合わず、車にびっくりして急ブレーキかけた反動で自分でこけたみたいです。
    最初はこけたかたも自分で起き上がることもでき
    病院に一応一緒に行きましたがとくに異常もなく
    壊れた自転車さえ修理してもらえればいいとおっしゃってくれました。
    しかし、二週間後痛みがとれないから再度病院に行くと圧迫骨折していたので人身事故にきりかえますと言われました。
    そして、事故から2ヶ月後、ギブスも取れたので
    警察に診断書が提出され再度実況検分が行われ
    免許の方は1ヶ月の免許停止と言われました。
    ただ、刑事処分もあるとの事で、保険会社の書類を持って検察庁に伺うのですが
    事故から2ヶ月半たってる段階で
    ギブスがとれてもまだ通院されてるみたいですが
    この場合、罰金罰則はどのようなものになるのでしょうか?

  10. 先日大雨の日に十字路の交差点で一時停止をちゃんと止まらず交通事故こおこしてしまいました。(私の方は徐行で交差点に進入)被害者の方は坂から登ってきてスピードを落とさず、止まらず交差点に進入してきました、車同士ぶつかった後も相手の車のは止まらず5mくらい先まで進んで行きました。
    警察を呼んで処理をしてもらいましたが、被害者の方は予定があるからと警察には免許証などを提出して帰ろうとしていたところ、加害者の同乗者の方が脇腹が痛いと言っていたので病院に行くよう話はして私の保険会社の名前と電話番号を渡して行ってもらいました。
    被害者の運転手と同乗者は病院に行って診断書をもらってきてもらいました。
    当日被害者の方に電話をして再度謝りたいのと物損事故でも治療費と車の修理はできるから物損事故のままにしませんか?と伝えたところ
    家には来ないでくれ、すべて保険会社に任せてるから話すことはないが加害者の保険会社よりお互い走行中の事故の為被害者の方にも過失が出てくる為車の修理は全額持つことはできないと言われたのに納得いかないから人身事故にすると言われました、では人身事故にするので連絡まってると伝えたところ被害者の方からは休みがなかなかとれない暇がないと言われました。事故の次の日に2人ともサッカーをしているのを見ました。
    それから連絡もありません。
    相手の方はこちらの言ってる事がいまいちわかっていないみたいです。
    その為保険会社から物損と人身の違いを伝えて欲しいと伝えても保険会社からなにも言えないので自分たちで話してほしいとしかいわれませんでした。
    こちらも同乗者が怪我をしているのと事故を起こした日に相手の方から怒鳴られて文句を言われ同乗者はご飯も食べれず寝れない状態です。
    こちらも病院にいき診断書を警察に提出しようとおもって警察に相談しましたが人身事故への切り替えが遅くなると加害者側の運転手が損をすることが多いいのと、加害者側の方が診断書出したら受理はして相手のにも点数などひく場合があると聞きましたので提出しようと思ってますが今までこのようなケースはありますか?
    また警察に加害者が診断書を出したら相手は物損事故にするでしょうか?

    1. >今までこのようなケースはありますか?

      もちろんございます。
      このようなケースは意外と多いものです。

      >また警察に加害者が診断書を出したら相手は物損事故にするでしょうか?

      誰かが診断書を提出すれば、その事故は人身事故です。よって、このような考えには至りません。問題は、相手の同乗者の方が診断書を提出した場合の加害者はだれか?というところです。加害者は罰を受ける事になります。その加害者は過失のある運転者ともいえます。だとすると、相手の同乗者が診断書を提出する(人身事故に切り替える)という事は、りぃ様に加えて、自車の運転手にも不利な事を行う事になります。これが理解できている場合の相手方の動きは予想する容易いと思われます。

  11. 先月12/10に大きな追突事故が私の前で起こり、私の車も私には長い時間に思えましたが遅れてギリギリ止まり切れずポコンと2台目の追突車両に追突しました2台目の車はさいしょの追突でエアバックも出て、前部分が大破してしまい煙も出て来ていて、ドアをぶち破り、急いで助け出したくらいでした。
    その後わたしの保険屋さんと真ん中(2台目)のくるまの保険屋さん同士で交渉してもらった結果、最初の事故で車は大破で査定が0になりそれにいくらぶつけても物損も0ということで最後にぶつかった私はなにもなしでいいようなニュアンスのことを言われ、保険屋さん同士でも最初の大きな追突での事故に依る障害ととらえて自分の保険を使うようなのですが
    ここで本題です 私は人身傷害事故の加害者(今は被疑者)とされているみたいですが担当の警察官に聞いても、診断をした医師にしても私の追突によるものか自分で大破するぐらいの追突依るものか判断できないだろうと警察官は言います。となると逆に言えば私の事故によるものだという確定もできないのではないでしょうか?つまり疑わしさはあるけど確実ではない。事故の大きさから考えれば最初の事故で大半の物損も障害も終わっていたのではと身びいきに考えてます。このまま検察に送られ私がはいはいと認めればおわってしまいますが?それしかないのでしょうか?なにかアドバイスがありましたらお教えください、弁護士さんを雇ったほうがいいのか。無駄なのかが知りたいのです

    1. 刑事事件としては、お聞きする内容から何かしらの罪に問われるという事は無いと判断できます。送検されたとしても。起訴される事は無いと思われます。よって、特別、弁護士委任等は必要ないと思います。

  12. こんにちは。
    相手、当方とも赤信号で信号待ちしておりました。前方相手の車に、余所見をしていてブレーキから足を離し、追突してしまいました。
    相手のバンパーは少しへこんだ程でした。
    相手が首が痛いと言っており、様子を見るとのことだったのですが、事故から9日たった時に、通院し、リハビリが必要とのことを、当方の保険会社に伝えてきました。
    保険会社は『相手がリハビリが必要とのことで人身事故になる可能性があるので、同意書を送らせていただきますので、記入してください。』
    とのこと。
    警察から連絡が来ないので、心配になり
    警察に当方が電話したところ、相手からの連絡や診断書の提出は10日立った本日も来てないとのこと。

    相手に何度も電話をかけるも留守電です。
    ☆この場合、警察からの連絡を待つべきですか?
    ☆事故から10日が経過していますが、診断書は警察署でいつまで受理されるのですか?運転免許点数が加点されなくなる可能性はありますか?
    ☆相手が警察に診断書を提出しない方針かもしれないという可能性はありますか?(相手に連絡が取れません
    この場合、保険の自賠責保険を通院代などに、使うことになるのでしょうか?
    ☆もし、警察を通さないで通院代などを保険で負担する場合どうなるのでしょうか?

    初心者、初めてで全くわからなく、質問させていただきます。
    お忙しいところ恐縮ながら、なるべくお早めの返答お待ちしております。よろしくお願いします。

  13. 客観的なご意見を聞きたくメールさせていただきます。
    直進道路で対向車線にバスがバス停に停車しており、バスの後ろにある歩道から小学生が飛び出してきました。こちらの信号は青、歩行者信号は赤の状況で小学生の信号無視による接触事故でした。
    相手は、救急車で病院へ行っていただき、検査して異常はありませんでしたが一応、1日だけ入院しました。
    信号無視については相手も認めております。
    保険屋さんは6(相手):4(私)との判断です。
    治療費については自賠責にて対応してもらえるように保険屋さんにいいました。
    当初、相手から物損での処理と聞いていたのですが、他の方から色々と言われたようで、人身事故の手続きをすると言い出しました。理由を聞くと今後、後遺症が出たら困るからとか親としてどうだとか言ってました。こちらの車両の修理については9万円程度であり、車両保険使い、保険料が上がるよりも安いため実費での対応となります。
    相手が悪い状況でもやはり、加害者として人身事故処理をされて、行政処分及び罰金を支払わないといけないのでしょうか?
    相手は聞く耳がないようなのでたぶん警察に届け出ると思います。
    長くなりましたが、ご意見のほど、よろしくお願いします。

    1. 「相手が悪い状況でもやはり、加害者として人身事故処理をされて、行政処分及び罰金を支払わないといけないのでしょうか?」

      免許の点数が引かれて、罰金は無しとなる可能性が高いような気がします。点数が多く引かれるか少ないかは、やはり、小学生が飛び出てくることが容易に予想がついたかどうかだと思います。

  14. 長文お許しください。

    脇道から右折で出てきた400ccのバイクに煽られ、追越しをかけられました。
    制限速度を下回っていたため、相手の追越し後にこちらもやや加速。
    追越し後は片側1車線の道路にも関わらずバイクが反対車線で蛇行運転。
    そのまま、右折する角度と判断した私は直進希望で車間もあったことから、バイクの横を通過しようとしました。
    ・・・が、相手は接近してきた私に気づかず、そのまま車の右側面は傷だらけに。

    10m程離れた距離からこちらを見るなり、そのままバイクは逃げてしまいました。
    結局、私一人で聴取。聴取終了後に事故相手の父親から警察に連絡が入ったとの事。

    後日、再度車体照合と、現場検証。
    その後、相手方はこちらが煽ってきたと主張。

    バイクは小傷程度だから修理しない、費用も求めない。
    代わりに車の修理費用は自分で払え。

    と、保険会社に言ってきたそうです。
    保険会社提案により、こちらは弁護士特約を使うことに。

    それを知るなり、今度は相手方は人身扱いに切替てきました。
    こちらも事故直後から様々な症状がありましたが、警察より、
    「人身扱いにすると、相手は逃げたため、通常より重い罰則が行きます」
    と小耳に挟み、相手が未成年だからと今後を考えて症状を耐えていました。

    が、周囲にこのことを話すと、我慢する必要は無いと、逆に叱られ、1か月遅れで当方も外科受診。
    案の定、むちうちの診断が出ました。
    近々、警察署に再度書類提出に行きますが、
    こんな場合、検察管轄になりますよね?

    どのような処分が一般的におおいのでしょうか?

    1. まず、その診断書が警察できちんと受理されて処理されるかどうかという問題をクリアする必要があります。

      警察は、このように遅れた診断書の提出には、物損の状況や受傷内容で、診断書を受理するかしないかを決めますが、本件では受理されない可能性があります。

      もちろん、事故から1ヵ月経過した初診で交通事故によるものという診断書がている前提です。

  15. 初めまして。
    先週の土曜日、信号待ちで停車している車に当方が追突していました。お相手のバンパーが取れ掛け、その方の今出ている診断書が頸椎と腰部の捻挫で二週間だそうです。お相手の方には翌日お詫びの電話を入れ、改めてお詫びに伺いたいと申し入れた所、家に帰るのはいつも遅いし、(私の居
    住地が)遠いのでそこまでは良いと仰られていたのですが。
    昨日任意保険の担当者に「事故現場と家が遠いので(担当者に代わりに)診断書を警察に提出して欲しい」と言われていた旨を聞き、任意保険で全て必要な経費は全て賄われるが、やはり人身事故になってしまうのか、と自分のやった事の重大さを身に染みて実感しております。
    「こなくて良い」と言われてもやはりお見舞いにお伺いしたら結果は変わっていましたか?どうあっても人身事故にはなっていたのでしょうか?今からでも正しい対応をしたいです。

    1. 加害者に迷惑を掛けたくないという気持ちから、加害者の意向をくみ取って言える事は「診断書の代理提出はできますが、診断書を提出すると実況見分の為に一度ご足労頂く必要が出てきます。~~」というように、説明を行います。

  16. はじめまして。
    昨日、自転車(相手の方)対自動車(私)の事故を起こしてしまいました。
    幸い相手の方は軽傷でその日は病院にも行かないとのことでした。自転車も無傷ですが、たまたま近くに警察がいて、あれよあれよと事故の検証のようなことが始まりました。
    そして今日、お見舞いの電話を入れたところ、念のために病院に行かれるとのことで、付き添いました。
    打撲で、診断書もいらないとご本人がおっしゃい、ご厚意で健康保険証にて診察、自己負担分を私が支払いました。
    相手の方は自転車も直すところもないし、治療費の自己負担分だけで、これ以上申し立てることはないと言ってくださいました。
    このことを警察に届けるべきでしょうか?
    今日、警察に問い合わせましたが日曜日は交通課は休みだから、わからない。月曜日にかけ直してと冷たくあしらわれました。

    任意保険には加入しておりますが、保険を使わずに対応していくつもりです。
    教えていただきたいのは、今の時点で私に課せられる行政処分や刑事処分はありますか?事故は物損事故とも人身事故とも言われませんでした。
    また、警察の方は現場検証のときに「これで事故登録をしておくので、何か不服があればまた警察にきてください。」 と言いました。

    1. その場合は、物損事故で処理されている可能性が極めて高く、よって、行政処分及び刑事処分はありません。健康保険で治療費も1回の通院分だけというのであれば、任意保険はもとより自賠責も使用せずに全額自己負担をしても良い範囲だとは思います。
      警察へは、報告がてら簡単に状況説明だけ行っておく後々役に立つかもしれませんのでお勧めです。。(絶対必要なことではありません)

  17. 2週間前事故を起こしました。交差点で信号は青です。左折を待つ車列の数台目が私です。向かって左側の横断歩道の通行人が途切れるのを待つため、先行車数台もなかなか左折できません。そうこうするうち、信号が赤に変わりました。1台前の車が左折をせずにその場で止まったため、私も当然止まりましたが、私は横断歩道上でした。これでは邪魔になると思い、バックミラーを見ても後ろから車が来ていなかったため、横断歩道を空けようと思いバックしたところ、右後ろから来た自転車運転者の足の甲をタイヤで踏んでしまい、打撲を負わせました。バック走行速度は5キロくらいです。事故当日私だけで警察の実況見分を済ませ、後日相手方も実況見分を済ませました。2週間たった今日、相手方に経過を聞いたところ、思っていたより治らない事などから、診断書を取って人身事故扱いにするとのことでした。相手は悪い方ではありません。処分に関係ないことですが、事故直後病院へ同行、夜ご自宅へ、数日毎に様子伺いの電話、また相手方も私に悪気がなかったこと、むしろ親切心から起こったことへの理解もあります。長くなりましたがお伺いしたいことは、私が受ける可能性がある刑事処分と行政処分の程度です。事故当日なら2週間程度の打撲との診断書ではなかったかと思いますが、2週間たった今になって取る診断書は今更医者も2週間とは書かないでしょうし、そうなると1ヶ月程度でしょうか。事故状況と診断書から、どれくらいの罰金と違反点数が下ると思われるでしょうか?

    1. まず、どうして相手が人身事故にすると言い出したのか、その真意を把握する事が必要だと思います。おそらく、人身事故とする切羽詰まった必要性のない事で、人身事故にしたいと言い出した可能性が高いです。その理由が分かれば、被害者としても理解をし人身事故とする事もないかと思われます。仮に人身となった場合は、やはり全治期間がポイントとなるので、全治期間をあらかじめ聞いておくと予想が立ちやすいと思われます。

  18. ガソリンスタンドでバック中に右後方から来た車に衝突しました。相手は一方的に私が悪いと怒鳴り、かなり興奮して胃が痛くなったと言っていました。私が後方不注意は当然ありますが、相手も前方不注意で衝突しています。後で保険会社より相手が事故後胃が痛くなり医者にかかったので人身事故になると連絡がありました。この場合でも人身事故になりますか?

    1. 相手の診断書の内容を見た警察官が、その診断書の内容で人身事故にできると判断した場合は人身事故になります。つまり、胃痛での通院と事故との因果関係が分かる診断書であれば人身事故となると考えられます。

  19. 人身事故とは、たとえば、自分で電柱に激突し、死亡した場合は人身事故に入るのでしょうか?(他被害者なしとする)

    1. 人身事故であろうがなかろうが本人が死亡していれば、なにも川習いのではないでしょうか。処分される方がなくなられていれば意味がありません。

  20. 三日前お互いに動いている中で車どうしの接触事件を起こしました。私と同乗していた母が、首や腰が痛かったので救急車で搬送されました。
    幸い二週間くらいで治る捻挫や打ち身で、相手も現場検証後通院しているみたいですが、お互いに軽症だったので物損事故で通院費や車の修理なとは保険会社にお願いしようと考えていますが、警察は人身事故として、私に実況見分や調書の為後日来て欲しいとの事です。事故の相手とはようやく電話で話せましたが、悪い人でもないですし、お互いに過失があるので無理に人身事故にしたくないのですが、診断書はまだ警察に出していませんが、物損を主張すれば宜しいでしょうか?

    1. 実況見分の知らせがきているのであれば、相手方が診断書を提出したのではないでしょうか。この場合はこちらが何を言おうが人身事故になります。

      1. お返事ありがとうございます。まだ先方も診断書は出していないようです。保険の割合を9対1にしたら物損にするとか、お金を出したら物損にするなど話してきましたので一切連絡しない事にしました。

-