交通事故で損壊した車両は、加害者が修理費を出して修理することになりますが、大きな事故で車両の損傷がひどい場合は完全に元通りとなる事はありません。
そして、その事故車両が1週間前に購入した新車で事故に遭ってしまった場合、被害者の心情としては「新車を用意しろ」と要求するのは当然のことかもしれません。
しかし、それは不可能となっています。
なぜなら、事故車は新車ではないからです。1週間と言えども、市場では一度登録を行った車は中古車として扱われ、その価値は新車に比べて下がります。よって、加害者が新車を用意すると、被害者が新車となった分だけ得をしてしまうので、損害賠償として「新車」とすることはできません。
裁判例でも、購入後、数時間で事故に遭った場合でも新車は認められていません。
冒頭のケースでは、その新車を一週間乗った状態で中古車市場に出た場合の価格が損害賠償額となります。(買い替え諸費用は別途請求可能)
はじめまして、お世話になります。青色信号で発車して、横から信号無視の車に衝突されました。警察でそれは認められています。
自動車会社では自動車の骨格がだめになっているとのことで、新車にした方が良いとのことです。相手の保険会社から、連絡がくると思いますが、どのような対処をすれば、新車にするとして、費用を抑えられるでしょうか? ご指導のほどお願い申し上げます。
損害賠償として新車の金額が行われることはありませんが、賠償内容が「全損」という事になれば、本体価格だけではなく買替諸費用をきちんと計上した賠償金とするのがよろしいかと思います。
すいません。
質問があります。
もらい事故にあい、ドアが開いてる状態で、バックしてきた車にぶつけられ、ぶつかった傷と同時にその勢いでドアが閉まりそのときに物が挟まり傷ができたのですが、ぶつかった部分の傷しか認めてもらえません。
コンビニでしたので、カメラも確認したのですが、カメラの位置がちょうど映らない位置でした。
この場合は、証明のやり方はあるのでしょうか?
それとも、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
その傷がついた物の傷跡が、車両のドアと挟むことによってできる傷跡と言えるものということを証明します。そして、その物が挟まった状況(物の位置やタイミング)が妥当なものであることを説明します。このように手順を追って損害賠償請求を行ってみてください。
ヨロシク御願いします。
早速ですが、2016.6.01 帰宅中に自転車(14歳女性)と当方(56歳男)ほぼ正面事故を起こしました。相手側転倒なし当方は相手から逃げる感じで停止で転倒した。直ぐに警察連絡、現場検証を行い状況説明、実況見分実施。
状況は下りの坂道で相手側の説明では、右側を走行中に後方の友人が声を掛けたので思わずハンドルを左に切った。
当方に気付いていたかは不明。
当方は、坂道の下から走行中で自転車の学生が多い印象が有りいつもよりはスピードを控えていた、上りの為(急勾配)下から上まで300~400m位有り私は自転車で登り切れない、衝突現場から20m位に信号とコンビニがあり立ち寄りの為、ブレーキで20km位に減速しした時、感覚的には真横から自転車が斜め横断した感じで衝突、信号待ちの車及び学生も気になっていたので前方は確認していたが避け切れなかった。
相手の両親が自転車の修理は購入店に任せるとしているが、購入店も商売である以上、同型車(7万~8万)を進める。初めは修理直すいっていた
当方はFカバー交換で13.800円、任意保険ファミリーバイク特約と自賠責、物損なので任意を使用すと次年度からの保険料UP(割り増し)の為、自腹で以降と思っていたところ、当方のバイクは自転車の保険で全額出しますが、自転車の修理(新車購入)を持ちかけてきました、周囲からの自転車よりもバイクが事故したら悪い、弱者救済の吹込みがあったみたいで困っています。母親がこの際だから新車を買ってのらったらみたいな事を、父親の言い方でした、自転車購入費用を全額要求してきて困っています。
当方は全額も出せないが何割位が妥当でしょうか、本当に困っています、警察と相手の両親は当方の説明、相手(当事者)の説明で理解しています。
出来れば過失割合を含めて、ご指導御願いします、
長文申し訳ありません。
そもそもですが、基本的にファイミリーバイク特約を使用しても翌年度の保険料は上がらないはずです。もちろん、各社なにかしら特射な契約も有るかもしれませんが、一度きちんとファミリーバイク特約の確認をしてみてください。
買って早々に、追突事故にあいました。10:0で保険会社はサポートのみ。少しでも気持ちをどん底から引き揚げるべく、新車買い替え相当の請求をと必死になっております。ですが、素人がその手のプロに太刀打ち出来るわけもなく・・・
どの様にすすめて行けば良いのか、助けて頂きたくメール送らせて頂きました。
修理代金とは別に、請求をすることが出来るのならば、その方法を教えて頂きたいです。
評価損の事でしょうか。こちらをご参照ください。
評価損