Top
交通事故戦略サポート > 物損事故 > 車両損害関係 > 交通事故損害に対する修理はしないけど、修理費はもらえるか? 

交通事故損害に対する修理はしないけど、修理費はもらえるか? 

[記事公開日]2009/12/12
[最終更新日]

交通事故の賠償は「金銭による賠償」が原則です。

交通事故、物を弁償するときの賠償金

交通事故が発生して「事故により車両や物が壊れた場合」は、事故によって損害を被った物を元に戻すための費用が加害者の負担となります。もしも、その修理費が破損した物の時価を大きく超えるようなら、時価額を以って賠償は完了となります。

破損したモノの代わりに金銭を受け取る

では、修理費だけを頂いて修理をしない事は可能なのか?

結論から言うと、可能です。

交通事故の損害賠償は、金銭で行うのが原則です。交通事故に限らず損害の賠償は金銭でおこないます。これは民法で定められています。加害者は壊れた物の修理費を金銭で支払う事によって不法行為責任から逃れるのであって、相手方がその修理費をどのように扱うかは関係ありません。

なお、実際に借りていない代車費用は請求できないので、車輛を修理しない場合には代車代は請求できません。

戦略
各種お問い合わせ

この記事のご質問はこちらにお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
個人情報などの特定情報を除いて、(ニックネーム)も含めて承認後にこのページに公開されます。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

85 thoughts on “交通事故損害に対する修理はしないけど、修理費はもらえるか? 

  1. 軽自動車で渋滞の為停車中に原付バイクが突っ込んで車が壊れました。相手は未成年で任意保険は未加入です。
    車の修理代は見積り価格で30万です。当事者同士の示談で相手に30万の支払いを求めるしかないのですか。
    交渉事は不得手です。万一支払いを拒絶された場合、被害者側は今後どんな対応をして修理代を請求出来ますか?

    1. 30万円の修理代金の請求が確かであれば、話し合いの次の選択は内容証明か裁判所を利用する事になります。裁判所の利用で最も簡単なのは支払督促ですが、安全の為、事前に内容証明を送っておくのが良いかもしれません。

  2. 先日代行業者に頼んだところ電信柱にぶつけられました。車やの見積りで18万とでて相手側に金銭賠償でお願いしたところその場合は10万と言われました。金銭賠償の場合はそうなるのですか?よろしくお願いします。

    1. 8万円の差額が代車代であれば、そうなります。8万円が修理代であればそれは間違っています。

  3. 日曜日、左折する法人タクシーに右後ろテールに追突し、衝撃で電柱に擦り付けながら、フロントを鉄鋼網ゴミ置き場にぶつけていました。過失100な状況です。ドライブレコーダーでも見ましたが、衝撃は軽く、エアバックも反応なしです。
    任意保険が使えない内容で残念でした。年齢制限があったようで、嫁には使えない状況で。自分の運転ではないが、これからの対応は、夫婦でやらなければなりません。

    実費で修理費、休車損害を払う事になるのですが、なるべく早く車両見積もりを言いましたが、濁り言葉。
    タクシーは全損に近いようで、酷くいってるよ、かなりかかるといわれました。無事な箇所は右のドア二枚くらいだといってました。自走は可能ではあるようですが。
    時価額で考えてももらうよう言いましたが、濁し言葉。
    見積もりも、修理期間もわからないまま、請求連絡まっている状態で、不安です。一体、いくらくらい請求がくるのでしょうか?
    わかっていることは、
    事故車タクシー、時価額は18万から20万。

    川崎市内を走るタクシー。

    1. 字相手の事故車の時価額が18万から20万とわかっているのであれば、車両の賠償金としてこれ以上の請求に応じる必要はありません。時価額自体に争いがある場合は、車両の時価額を確かに立証できた方の金額が車両の賠償金となります。
      もちろん、修理費用として時価額を超える費用を支払う必要はありません。

    2. タクシーから、全く連絡がなく、電話で確認しましたが、折り返しの連絡もないです。10日経ちますが、どこまでの請求か分かりません。
      自分の任意保険からのアドバイスは、待っても長くて2週間だろーということでしたが、細かい金額までは予想出来ないなーとのこと。
      二週間まるまる、見積もりだとか車が使えなかっただとか、内容がわからないまま急な請求要求されるのか、素人はどこまで構えていなければならないか心配です。

      1. 任意保険に加入されているのであれば、対応は任意保険にすべて任せてしまって構わないと思います。

  4. 軽微な追突事故(当方被害者)で後バンパーに傷がついた。走行には問題ない。相手と折り合いがつくまで修理を保留していたが、ある駐車場で係員の誘導に従いバックしていたら後方の駐車していた車にまた軽微な衝突。バンパーの傷が多少増え、へこみが出来た。後の事故については係員の所属する会社が全額負担で修理すると言っている。しかし前の事故の件がこじれ結論が出ていない。この場合、修理等はどのように対応したらいいでしょうか?最初の事故は保険会社で対応しています。

    1. バンパーの損傷は同じところでしょうか。だとすれば、警備会社の全額負担で修理することになるのが実務での流れとなります。この場合は、1事故目からの修理費は頂くことはできません。

  5. 車同士の物損事故を起こしました。
    私が5、相手も5の認識で保険会社に示談交渉をしていただいています。
    双方の割合主張の折り合いがつかず現在、平行線の状況。

    車の傷も大した傷ではなかったのですが、修理見積もり済み。(双方とも)

    問題はここからなのですが、
    先日、修理屋さんにその傷を治して頂きました。
    (大切な車なので傷があるのがいやだったから)

    直した後から気付いたのですが、
    ①保険屋さんに事前に修理する事を言っておいた方が良かったでしょうか?
    ②もしかして示談成立交渉中に傷を治すのはNGなのでしょうか?(今後の交 渉の状況によっては、傷の具合を再確認されることがあるのか?)
    ③そもそも、修理見積もりで算出されたお金って何の名目で支払われるもの なのでしょうか?(賠償金?修理費用?)

    当方、事故による修理が始めてなので正常な事故処置がよく分かりません。
    上記①~③について回答願います。(早めにいただけるとうれしいです。)

    1. ①保険屋さんに事前に修理する事を言っておいた方が良かったでしょうか?

      いっても言わなくとも、保険会社が車の損傷を確認していれば、どちらでも問題ございません。

      ②もしかして示談成立交渉中に傷を治すのはNGなのでしょうか?(今後の交 渉の状況によっては、傷の具合を再確認されることがあるのか?)

      そのようなことは全くございません。すでに保険会社による確認が終わっていれば、傷の確認は行わないです。

      ③そもそも、修理見積もりで算出されたお金って何の名目で支払われるもの なのでしょうか?(賠償金?修理費用?)

      修理費用として賠償金を支払うという考え方となります。

  6. 車両ぶっそん事故で車の修理費20万で示談したら修理日全額もらえるんですか??
    後例えばエアロとタイヤをなおすようで、タイヤだけ直してエアロわ直さなかったらタイヤ代を差し引いた修理日額でもらえるんでしょうか?

    1. 20万円が純粋な修理費用であれば、全額頂くことができます。

      >タイヤだけ直してエアロわ直さなかったらタイヤ代を差し引いた修理日額でもらえるんでしょうか?

      これについては、一度全額をうけとり、その中からご自身で修理依頼をされる方が賢明です。一部修理で残額をとなると無用ないざこざが発生する可能性も否定できません。

  7. 車両を修理しない場合修理費にかかる消費税は支払われないと聞いたんですが本当ですか?

    1. それはありません。
      すでに示談は総額表示時代で、消費税を抜く事の合理性がありません。

  8. 同じマンションの子供にイタズラでパチンコ玉による微かなエクボが出来ていました。現行犯で確保できたので、加害者が修理する事になり共済保険での支払いになります。保険屋からの支払いは加害者側に振り込まれるそうです。保険屋からのリサーチ会社からの結果、数ヶ所しか認められないとの結果でした。後日、修理確定してる場所の見積もりを加害者に渡し請求額をもらうのですが修理しなくてもいいのでしょうか?

    1. 基本の法律では、加害者から受け取った賠償金で必ず修理をしなければならない事はありません。つまり修理はしなくともよいことになります。
      しかし、保険金の支払いとなると、もしかすぃたら独自のルールを定めてある共済保険で修理をしなければ支払わないなんてこともあるかもしれません。

      もっともこの場合でも加害者の賠償責任は消えません。

  9. 修理箇所が数カ所あり、そのうちの一部を
    実際には修理しないでこの分だけ口座入金
    してもらうか、全く別件のキズ修理に
    あてることは出来るのでしょうか?
    また、修理代は保険会社から直接
    修理工場に支払ってもらうのか、
    それとも私経由での支払いなのか
    通常はどのようになるのか教えて
    ください。

    1. 通常は向上に直接修理代金が支払われます。
      ただ、一部を修理しないでとなると、その一部の評価が難しいと思います。

  10. 自損事故を起こし損傷の確認中に
    新たな接触事故を起こしてしまいました。
    2件ともリアバンパーを破損して
    しまいました。この際、2件目の事故の方
    で交換になるので1件目の方は修理が不要
    になりますが、修理代の請求は出来るの
    でしょうか?
    現状は2件目の件で直るので1件目の方は
    修理代は出ないと、保険会社に言われて
    おります。
    私の考えでは、それぞれ賠償の対象になる
    と思っております。
    こういった場合、どうなのか教えてください。
    よろしくお願いします。

    1. 同じ個所を損傷したのであれば異時共同不法行為という事になると思います。1事故目からは出ないという表現ではなく、まとめて2事故目の保険で対応することになります。修理代をダブルで受領して修理代金を2倍頂き、手元にお小遣いが残るということはありません。かならず2つの事故の保険会社間で連絡を取らせてください。

      1. ご回答いただきありがとうございました。

        同じ箇所の正確な説明をさせていただき
        ますと、リアバンパーになります。
        1件目では、自損事故により真後ろをキズつけました。
        こちらは修理で対応できるレベルです。
        2件目では、接触事故(まだ確定ではありませんが、
        過失割合は当方2:相手8と相手の保険会社に言われてます)
        により右側側面をキズつけました。
        こちらはバンパー交換とのことでした。
        2件とも同じリアバンパーなのですが
        結果的に、2件目でバンパー取り替えに
        なるので1件目の修理は不要になります。
        同じリアバンパーでも損傷部は違うと
        思うのですが同じ箇所と判断される
        のでしょうか?

        1. 自損事故という事なので、車両保険は使用せず保険の等級を下げないほうが良いのではないかと思います。なお、ここは「お問い合わせ」なので、個別具体的かつ継続的なものは相談となりますのでご承知おきください。

  11. 先日信号待ちで後ろからの追突事故に合い修理工場に修理に出しています。現在相手保険会社との金額の確定が終わったようなのですが、修理工場へ部品交換等を省きその差額で今回の事故とは別の気になっている箇所を修理して欲しいとお願いしたところ、見積り通りの修理でないと保険からはその金額はでないと言われました、損害賠償金の使い道はこちらで決めれないのですか?

    1. 修理工場と保険会社の協定でそのようになっているのかもしれません。ただ、修理代金をどのように使うかは、本来被害者の自由なのです。しかし、工場と保険会社間で「修理をするときに限りこの金額」と決めているかもしれません。この場合、再度金額の調整が必要になるかもしれません。

  12. 対物事故で、過失割合が(私)1:(相手)9と契約保険会社に言われました。
    事故の相手は無保険(任意保険未加入)です。

    私は自動車保険の契約を、対人対物保証のみ契約しています。
    車両保険の契約はしていません。
    私の契約保険会社は,事故の相手に9割の修理費用の請求をする事は出来ないのですか?

    1. お互いの損害額が解りかねるので確実ではありませんが、一般的にその過失割合だと、ご自身加入の保険会社は過失の話だけ行います、請求という行為はできないです。

  13. 交通事故後の評価損についてですが、事故前に車買取業者と既に売買契約を結んだ後に事故に遭い評価損が生じた場合(事故前、事故後共に買取業者の査定)であっても、これを100%認めてもらうことは難しいのでしょうか。(事故前と事故後の査定差額がトランクフロアー等の損傷により250,000円となっていて、自動車査定協会の事故減価格証明では、評価損額が82,000円と書いてありました。)

    1. どの様な車両をいくらで売る予定で、事故後その車はどうしたか(保険会社はどのような対応を行ったか)、また買取業者はどこの業者かなどを総合的に勘案しなければ結論が出ません。

      1. 平成15年登録のヴォクシーで8年経過の走行距離73,000キロです。これをカーチス(買取り業者名)に550,000円で買取契約した後に事故に遭いました。事故後のカーチスでの買取価格は、300,000円となり、300,000円でカーチスに売り渡すこととしましたが、これに対し保険会社には、評価損(250,000円)について認めないと言われ話合いが平行線となったため、今後は、保険会社が手配した弁護士との話合いとなりました。評価損額というのは、認められないものなのでしょうか。

        1. 評価損は認めてこないことが多いものです。買い取り業者で明確に減額されているのであれば補償されるべきだと思いますが、55万を25万円も減額する、その減額25万円という数字が大きすぎるような気がします。25万円の減額が妥当であることが説明できれば認められるものと思われます。

        2.  ①として25万円の減額が妥当であることを説明する方法として、カーチス(買取業者)が作成した事故前の見積書(走行距離、事故歴が無い等を確認した内容)と事故後の見積書(損傷箇所を明記し事故車両となったためにオークション市場での取引相場が30万円程度にしかならないことが記載されている)による2つの見積書の差額ということでは説明不足なのでしょうか。 ②として①が無理なら自動車査定協会が発行する事故減価格証明を取りましたが評価損額として82,000円と書いてあり、この額を認めてもらうことはできるのでしょうか。又、証明書の申請手数料として9,000円程度かかりましたが、これを請求することはできるのでしょうか。

          1. 55万円はカーチスの買い取り価格
            30万円はオークション市場での取引相場価格

            ここで、「価格の根拠」に差が出ています。

            さらに査定協会の出した金額が82.000円とのことで、
            ここでも評価損の「数字」に差が出ています。

            これでは妥当であるとは言い難い数字であることは明白かと思われます。

  14. お世話になります
    車同士の事故で15万円程の修理見積もりが出ました。
    過失は5:5で免責も5万円です
    今の車は10年乗っていて私としては今の車の修理にお金は使うなら新しい車の頭金にしたいと思っています。

    なので修理せずに乗り換えを考えているんですが

    本日ディーラーの担当者に(保険会社ではありません)
    破損した部分は修理しないと保険金はでないと言われました。
    どうしても車が古いから等の理由で修理しない場合は工賃などを引いた見積もり分で対応するのでは?とも言われました。

    修理しなくても保険金はでるようですが、修理をしないと減額されるんでしょうか?

    また自分の保険の車両保険で保障される部分と相手の保険で保障される部分では対応も違って、自分の保険の車両保険では工賃もでるが、相手の保険会社の部分は工賃等は引かれるとの話でした。

    1. 修理をしなければ、工賃分は差し引くという考え方もあるとおもわれます。これはおそらく交渉によって変わってくるものではありますが、通常は工賃も含めると考えて交渉を進めていきます。

  15. 初めまして。質問させて頂きます。
    先日事故に遭いました
    0対10
    私の過失0です。
    今回修理費用30万に対して保険屋さんは修理OKになりました。
    全損扱いならば20万円の時価格との事。

    この場合修理しなくても30万円貰えますか?
    一応修理前提ではありますがするしないは上記にあるように私の意向だと解釈するのですが

    ご回答お待ちしております。

    1. 全損の20万円という時価額が正しい前提ですが、修理せずに30万円の支払いを受けることはできません。修理しない場合はあくまでも全損時の20万円が賠償対象となります。

  16. 交通事故で車が全損になってしまいました。
    時価額は40万円と言われました。
    200万円の新車購入をするのですが、請求できる消費税・取得税の対象金額は40万ですか、200万ですか?

    1. 全損時の車両時価額の40万円が正しい金額得お前提に、請求できるのは40万円の車を取得するときに必要な諸費用となります。200万円が対象になる事はありません。

  17. お世話になります。
     早速質問をさせていただきますが、当方加害者の身内ですが被害者の方が
    子供さんがその車に乗りたくないと言われるので新車にして欲しいとおしゃいます。保険対応できるはずもありませんので、自腹を切る必要が発生いたしますが、なにぶん無職で収入が年金しかありません。こういった場合どのように対応すれば宜しいのでしょうか? 

    1. まず、加害者に新車購入の義務はありません。
      事故車の時価相当額をもって損害の賠償は完了します。

      かりに、新車にした場合、中古車(被害車両)が、交通事故によって新車になるわけですから、加害者はその分、得をする事になります。これは公平ではないので許されません。

      保険会社に事情を説明して然るべき対応をしてもらってください。

      1.  早速のご回答ありがとうございました。 
        ただ、人身事故のため相手方の補償云々に影響を及ぼすと思われますが、車の修理費の問題は先方にどのタイミングで知らせるのが宜しいのでしょうか。

        1. 全て保険会社にお願いをしてください。賠償金を支払うのは保険会社なので、当事者ではありますが、結局は保険会社の意向が優先されますので、物損に限らず人身についても賠償問題は保険会社が伝えるべきことです。

  18. 人身事故でも一緒なのでしょうか?

    過失割合が、8.5対1.5で自分が1.5です。
    バイクの前輪部分が曲がっており、相手の保険屋より「修理なら30万、廃車なら17万」と言われました。
    バイク屋さんにもお願いしましたが「保険屋から修理後の写真をと言われたので・・・」と言われました。

    修理費用を受け取る場合、保険会社に修理後の写真を見せる必要(修理報告義務のようなもの)はあるのでしょうか?

    1. 修理前の写真は見せる必要があります。損害の立証は被害者にあります。ゆえに、写真を相手に見せないという事は立証をしないということになり、損害賠償が出来ない事になってしまいます。

      全損なら17万円、修理をするなら30万円というのは、おそらく加害者が特約に加入していたものと思われます。この特約で本来は17万円が支払われるところ、30万円が支払われるのですが、この場合には、修理をすることが条件となります。よって、修理後の写真は見せる必要があるといえます。

      1. そういう事だったんですね。

        わかりやすく解説していただいて、ありがとうございました。

  19. 時価額より修理費の方が高い場合に、時価額しか支払わないのが保険会社です。

    保険会社の超過修理費特約は、時価額よりも修理費の方が高い場合に、その差額分を支払うためにある保険です。

    しかし、実際に修理をしないで、この超過修理費特約の差額が支払われる事はありません。

  20. 時価額より修理費の方が高い場合、保険会社の超過修理費特約を適用後の修理費を請求する事も可能なのですか?

-